さて、2日目です。

更新を一日飛ばしていても2日目。
はい、ごめんなさい。だって太陽が熱くて。


新品のパンツをはき、ビジネスホテルで
一夜を過ごした私でした。
翌朝、同じホテルに宿泊していた参加者の方々と集合し、
電車で会場まで移動。

初めて会った方々との会話って何話したらいいかわからない時も
ありますが、よく考えるとお互い何も知らないから何でも聞くと
それがすべて会話のネタになります。

私がした質問。

Q1.「出張とかでビジネスホテル泊まります?」
Q2.「あのテレビの有料チャンネル見ました?」
Q3.「有料でも800円って高いですよねぇ?」

えっと、男はすべて“エロ”で繋がっています。
あ、信じてくれないかもしれないですが、私は見てませんよ?

ホントです。
だって財布に金が無くて宿泊代をクレジットカードで
支払ったくらいですから。。。

あの時パンツを買わなければ・・・


そんなこんなで二日目開始。
ゲームは戦略をたたて進められるのですが、決算は
相変わらずギリで終わらせ、タバコ一本吸うのがやっとです。

午前中に1ゲームが終了し、昼食に入るのですが、

また自己紹介・・・
メシの味がわからねぇっす。

午後に入り、ラストゲーム!
最後はゲーム時間が長くなり、取引の数も多くなります。
みんな色々経営戦略を考えてきます。

薄利多売で攻める人。
小売単価で負けない人。
その場の勢いでやってる人。

私は一番最後の“人”ですね。勢いだけ。

でもそれは決算の時に数字に表れてしまうものです。
考えている人達は休み時間にもしっかりと自分の状況を把握し、
ライバル達の経営状態、戦略までも頭に入れています。


私はもちろん貴重な時間ですからしっかりタバコを吸います。
肺の奥までしっかりと吸い込みます。
そして一緒に吸っている人とバカ話をしてリラックス!

しかしこの時、実はみんな“あの時”の気分です。


A「勉強した?」
(コイツ隠れて勉強してんじゃね?)
B「してねーよ〜・・・やべぇなぁ。」
(う〜ん、コイツいつもやってねぇとか言ってるけどなぁ)
A「いいじゃん。普段の勉強で充分だよなぁ。」
(こないだも「してねぇ」とかいって80ぐらいだったなぁ)
B「そそ、結構出来ちゃうもんだよな!」
(ほんと、セコイよなぁ。コイツ)



テスト前の隠れ勉強合戦。


まぁ遊びに来ている訳では無いですからね。
当然誰よりも身に付けて帰らないと、セミナー代も安くないですし。


ゲームも終了し決算に入るのですが、毎回やっているとそれなりに
勝手も覚えてきて早くなるものです。
このセミナーに数回参加している方でも計算が合わないと
ちょっとしたパニックに陥ります。
簿記とか経理は“数字のトリック”的な部分が多いので一つ間違えると
迷路のようにどんどんわからなくなってしまいます。

しかし6回もセミナーに来たというアナタ。



初参加の私に分からない所を聞くのは、いかがなものか?

しかもゲーム内での私の会社は赤字決算で、納税額も「0」だというのに、


「この納税額はあってますか?」

とは・・・



これがゲームでホント良かったです。

そうでなければ新聞の一面にこう載ったでしょう。





「借金苦の社長、ライバルを逆恨みで殺人か!?」





心優しい私は丁寧に教えましたよ。
わかってるふりしてね。

見事に先生にボツを頂いておりました。
あ〜ら、ごめんなさいね〜。


なにはともあれ、無事二日間のセミナーを終えました。

そして帰宅する時もまた電車に乗るわけですが、
仲良くなったセミナー参加者の方と一緒に同じ駅までは
会社の話などをしながら楽しく過ごしていました。

一緒に帰ってきた方が降りる駅に到着し、お別れ。
そしてまた一人きりになりました・・・



何をしろと?

電車の中で降りる駅まで私に何をしろと?



1.人間観察をしてみる・・・特にキャラの濃い人。
2.人の手荷物を睨んでみる・・・持ち主が警戒するよど。
3.駅の名前を覚えてみる・・・絶対いかなそうな路線の。
4.キップの数字を10にしてみる・・・四則演算を駆使して。
5.キップをなくしてみる・・・プチパニック。


私の選んだのは、4。そして・・・





5.キップをなくしてみる・・・プチパニック。





地元の駅で駅員さんに、

「キップ無くしちゃったんですけど・・・」



小学生時代にもこんな事があったなぁ・・・

と懐かしく思ったセミナーの帰り道。







とはいえ、セミナーは楽しいものでした。
普段仕事していると分からない事が違った視点から考える事が
出来るようになるいい機会です。

ぜひみなさんも一度こういったセミナーに出てみると
いつもの作業が楽しく、考えて行動出来るようになるかと!

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索