韓国風焼肉。

プルコギ・ユッケ・コチジャン・石焼ビビンバ。。。

おいしそうですね。
今なら牛肉もロシアンルーレット気分で食べられそうです。
ハズレはもちろんBSD牛で決まり。


この“韓国風”ですが、漢字で見れば一発で
「ワールドカップ共同開催」「ソウル」「BoA」と
いろいろと簡単に連想する事が出来ます。
「BoA」の“o”がなぜ小文字かなんて事は
どうでもいいのです。かわいいから。

今日「韓国風・焼肉が・・・」という会話をしていた時、
私の耳はちょっと変わった聞こえ方をしたようです。




「え?なに?


“看護婦風”焼肉だって??」



一文字違いで大違い。
というか私溜まってます??

一体「看護婦風焼肉は」どんなサービスをしてくれるのだろう。
ちょっと前の“ノーパンしゃぶしゃぶ”みたいなものでしょうか。



言葉はちゃんと話さないと思わぬ衝撃を相手に与えてしまう時が
ありますね。

他にも


「監獄風・焼肉」。
もういくら肉が焼けても楽しさがあまり感じられませんな。



「南国風・焼肉」
もちろん肉の上にはパイナップルが乗っています。
というかあの給食に出ていた、ハム&パイナップル&チェリーは
絶対失敗メニューのひとつだと思います。





でもやっぱり一番本能を刺激されるのは、

「看護婦風・焼肉)でしょう。

なんと言っても食欲を煽るつもりで
性欲が刺激されるという不意打ち的ネーミングセンス。




いろいろ言ってもただの聞き間違いですがね。
眠い・・・

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索