頭もぴっかりLED。

2001年10月24日
- はじめに -

10月28日(日)にオフ会をしたいと思います。
特に参加資格無しです。
場所は千葉県or東京都東側の予定です。
詳しくはこちらで。
リンク


- ここから -


さっきチラッとニュースでこんな事を言っていました。


「ついに車が喜怒哀楽を表現!?」


これはトヨタが27日より幕張メッセで行われる
“第35回東京モーターショー”に出品される予定の
コンセプトカー「pod」という車です。
もちろんこの車の共同開発先は、3代目アイボを
生み出した、「ソニー」。


しかしこの感じ。どこかで見た事あります。

デジャヴ?
ノンノン。


「おはようございます。マイケル。調子はどうですか?」
「最高だよ。おまえこそどうだ?キット」


なんて陽気な会話を車と交わし、アメリカンジョークの
効いたカーチェイスアクションドラマ。

“ナイトライダー”

アレじゃないですか、ナイト2000じゃないですか。
あのドラマでは車に様々な武器や装備がありましたが
「pod」はまだ感情表現だけのようです。
しかし別の会社のシステムでは、以下のような
やり取りも可能になるそうです。

ドライバーが「お腹が空いた。ラーメンでも食べたい」と言うと,いつも行くラーメン屋さんを提案してくる。「いつものラーメン屋さんか……」と,ちょっと不満げに言うと,「最近オープンしたラーメン屋があるので,そこに行きましょう」といった会話が展開される。

スゴイですね。
いや、スゴイですか?
どうなんでしょう?


●この機能と感情を持った車が誕生したら。


“喜”

仕事からの帰り道・・・

人「今日は寄り道して帰りたいなぁ。」

車「そうですねぇ、洗車場なんてどうです?」

人「よし。今日は洗ってやるかっ!」


車「ヘイ、ボス!」



“怒”

人「天気も良いしドライブだ!」

車「そうですねぇ、山なんてどうです?」

人「いや、今日は海が見たいなっ!」


車「却下!ボディーが錆びるだろっ!
山行け、山!お前には木がお似合いだよ!」



“哀”

人A「スノボー何時集合だっけ?」

人B「ん〜、そろそろだな。」

車「(よし、準備OK。いつでも乗りなっ!)」



人A「あれ?車で行かないの?」

人B「バーカ、金かかるからバスだよバス!」

車「・・・・・」


---------------

人「さぁ〜て久しぶりに都内へ出るか!」

車「どちらまで行かれますか?」

人「新宿で買い物するんだ〜♪」

車「では参りましょう。」

人「給料出たし冬物の洋服そろえようっと!」

車「着きました。」

人「???。なんだよ、まだ駅じゃないかよ。」

車「いえ、今日は電車で行ってもらおうかと・・・」」

人「はぁ〜?車のてめぇーがなんでラクしてんだよ!」




“楽”


コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索