まごころ安心車検。まごころ車検なのか?それともまごころが安心なのか?
2001年10月1日姉がパラッパラッパーでキレていました。
最後の曲でクリアできずに苦しんでいて
何度やっても最後まで歌えずにいたので、
コントローラを奪って私がクリアしてしまいました。
「フンッ!」
と一瞥して自分の部屋へ帰っていきました。
ブンブンブンって言ったらバンバンバン!よ。
はい。今日は寒いですね。あんまり寒いので
仕事も午前中に終わってしまいました。
仕事から帰る時に昨日直っていたテレビを
おばあちゃんの家に届けて、リモコンを自分の
車の中にしっかり忘れてました。グッジョブ私。
近所のGSの新事業がそろそろ始まるので、
その為のチラシ作りを頼まれていたので
午後から夜までずっとPCの前で製作でした。
しかしこういったモノを作る時には、改めて
表現の難しさを思い知らされます。
HPを製作するときもそうですが、
どこに視線を運ばせるか?
伝えたい事を見た人にキチンと伝えられるか?
そういった行動心理みたいなものをもっと
勉強していればよかったと思います。
まぁ大学受験したくなかった私が言うのも
なんですが。
高校受験も5教科勉強したくないが為に
私立へ行ったという噂もありますし。。。
チラシ一枚製作するのに散々悩んでいたので、
インターネットを利用して色々と検索してみました。
DTPの基礎や表現方法の参考になりそうなHPを
物色し、多少知識として取り入れられました。
これからもこういった依頼にも自信を持って
応えられそうです。
名刺作りやロゴ製作もこの後あるので。
え?
あ、私の職業は鉄骨屋です。
違う方向に向かっている「やる気」のことは
どうか気にせず・・・
私の明日はどっちだ?
コメント