狂牛病。でもそれ以上にテロすごいな!!
2001年9月11日WA風が来た!を見ていたのですが、
やはりブルース・ウィルスも髪の毛に
悩んでいたのですね。。。
スキンヘッドの彼もカッコイイと思いますけどね。
ちょっとゲイっぽいけど。
はい。今日も台風直撃で玄関から雨漏り発覚し
仕事は休業です。ホント参ってしまいますね。
台風情報に隠れてしまってあまり報道されて
いませんでしたが、みなさん御存知でしょうか?
「狂牛病」
さて、今日は少しこの狂牛病について、
一緒にお勉強しましょう。
まず狂牛病(正式には牛海綿状脳症)に
かかってしまった牛に現われる症状は、
脳に非常に細かい穴がたくさん開いてしまい、
突然狂ったように踊りだしたり、歩けなくなったりして
最後には死んでしまいます。
その原因となっているのが、
「プリオン」
と呼ばれる突然変異したタンパク質で
脳内で増殖し脳をスポンジ状にしてしまうらしいです。
もともとプリオンは体内に存在しているのですが、
病気を引き起こすのは異常な構造のプリオンです。
その感染ルートとしては、狂牛病にかかった
牛の肉を飼料として、牛に食べさせていた事が
原因とされていますが、まだ正確にはわかって
いないようです。
そして脳がスポンジ状になってしまうという
とても怖い症状の狂牛病、人間へも“モツ”などの
内臓肉からの感染の可能性も考えられており、
感染した場合、クロイツフェルト・ヤコブ病といわれる
牛と同様に脳の中に細かい穴を作ってしまう症状が
現われ、やはり最後には死に至ります。
しかしこのクロイツフェルト・ヤコブ病は
狂牛病にかかった牛肉を食べて確実になる訳ではなく、
関連性は完全に解明されておらず、リスクの一つとして
あげられているだけのようです。
でもやはりこのような症状を聞いてしまっては
なかなか気持ちのいいものではありませんよね?
ヨーロッパ各地で話題になった狂牛病、
「千葉県白井市で見つかる。」
うちの工場すぐそば・・・
さぁ〜ビフテキ食べに行こう!
コメント