ムーンライトマズィック!
2001年9月4日オフ会も無事終了し、イベント幹事というのは
とても大変な仕事だと改めて痛感した気持ち、
反面、PC画面上では見えない相手の雰囲気などを
感じられるとても楽しいオフが出来てよかったと
思っております。
それがたとえ、まわりには理解されがたい場所へ
出掛けて行ったとしてもね。。。
はい。レッツレゴー。いまだにコーラに付いてきた、
レゴのオマケが机の傍らに転がってます。
そろそろ作品に仕立てていかないと。
22時。
友人に「PCがうまく動かないからちょっと・・・」
という連絡を受けたので、はじめは電話やメールを
使って指示をして対応していたのです。
しかし徐々に伝えにくい作業になりつつあったため、
私が現地に行って直接作業することにしました。
翌日も通常どおり仕事があるので午前1時頃までには
仕上げて帰って来れるつもりで出発。
友人宅へ車を走らせている道中、空を見上げると
「月」が・・・
今日はとても空が晴れていて、月が非常に明るくキレイに
見えていました。
友人宅に到着し早速PCを調査し対応をしていくと、
どうもスムーズに作業が進まず、自宅から持ってきた
色々なソフトを試してもうまくいきません。
なかなか古メカちっくなPCなので、細かい部分の
対応にとまどい、ときおりTVで深夜映画などを
鑑賞しつつ、試行錯誤を繰り返していました。
PC自体がかなり昔懐かしいものなので、一つ一つの
作業に時間がかかってしまい、そのうち友人らも
ビール片手につまみを食べながら、私も買ってきてもらった
缶コーヒーを飲みながらダラダラしてきました。
しかし私は翌日の仕事の事も気にかかるので、
出来る限り急いで作業を進めます。
その想いが通じたのか、今まで試していなかった
やり方をしてみたところ、バッチグー。うまくいきました。
そしてPC初心者の友人にネットの楽しさを教えようと
無料プロバイダーの“LiveDoor”を使い、
自分のHPなどいくつかのサイトを教え、メール設定なども
して帰宅する事にしました。
外はもう新聞屋さんがカブを快調に走らせている時刻。
あぁ、月がまだキレイに見えるやぁ。
なんて、思っていたら反対がやけにまぶしい!?
あら、御来光。
今日もいい天気になるね!
日の出と共に見る、月。
なかなか見れるものではありませんが、
出来れば仕事の前日には見たくないものですな。
そんなこんなで睡眠時間は
1アワァ〜。眠いっちゅーの。
しかも友達の家に財布忘れてくるし・・・
コメント