「ったく、いつも更新おせぇ〜んだよ!かずやよぉ〜!」と

私の生活時間を心配して下さっている、アナタ。











日曜日朝6時まで起きていて、朝8時には買い物に
連れ出され、夕方6時頃から爆睡していました。。。

夢でサザエさんとタイコさんが、
私を誘惑してたのはサザエさんを
見逃した報いでしょうか?

せめて、イササカさん家のウキエさんなら・・・


はい、日曜日、満喫されましたでしょうか?

最近思うことがあります。

それは“電気製品の音”。

私の家のオフロは先日ブチ壊れまして、修理するより
新しいのを入れた方が安い、と言う事で新品です。

そしてこのオフロ、驚く事にあらゆる所で
“音楽”または“声”を発します。

電源を入れると、
「チャラララン♪」

湯張りをしておくと、音楽とともに
「湯張りが終わりました」

お風呂が入れる状況になると、音楽が流れ
「お風呂が沸きました」

など、すごいです。
なかなかの高性能です。
そこいらの携帯にも負けません。
ちなみに私のメール着信音は
ボヤッキーの声で、「突然ですがお便りです」。

以前付いてたオフロは何も語らなかったのに、
初めて聞いたときは、クリビツしました。
そのうち扇風機とかも喋るのかと思うと、
少しウザイ気もします。

しかし一つ気になることがあり、
必要性を問いたくなりました。











ピンポーン♪
「もうすぐオフロが沸きます」




オフロが沸く5分前くらいに、声で教えてくれます。

これは果たして何を訴えているのか?

「あぁ〜!もう出かけなきゃ!
オフロ入ってる時間なんてないよぉ〜!」
と、焦っている娘さんに

「ほらほらぁ〜、もうちょっとしたら
オフロ沸くから待ってなさいね。」

という、オフクロさん的な、
フォローのつもりなのでしょうか?

それとも、せっかちな人が耐え切れずに、

いちれんの事件の容疑者は、
“オフロがなかなか沸かない”事に腹を立て、
犯行に及んだ、とみて捜査をすすめています。

という、ささいな事が原因で凶悪事件が発生する、
昨今の日本の犯罪事情を察してでしょうか?

今ひとつ納得の行く妄想が出来ません。


なんにせよオフロが沸いた事を教えてくれるのは、
大変ありがたい機能ではあります。


でもお願いですから、
















隣りの家のオフロも“おなじ声”を出すのは、
やめてください。

「お!沸いたな。」と思ってオフロに入ったら
まだ沸いてない・・・


どうやら隣りの家も同じ風呂釜を使っているらしいです。


お風呂が沸いた時に流れてくる、
山手線の発車メロディーのような音楽を
着メロにしようかどうか、迷っています。
作ったらHPで配信します。
しかも16和音で。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索