ペプシだらけ。
2001年6月19日当たり付き自動販売機で、希望のジュースを買った後、
また、「押 す」のランプが付いたからといって、
「やった〜!アタリじゃん!」と喜んで、
もう一本買ってしまったアナタ。
さらにもう一本買ってしまう前に、
500円玉を入れたことに、早く気付いて下さい。
はい、今日は本当に“当たり”ましたよ。
ダイドーバンザイ。
おかわりはもちろん「夕張りメロン・オ・レ」。
さて、ジュースネタで引っ張るわけではないのですが、
先日からペプシマンボトルキャップ人形のキャンペーンが
また始まりましたね。
集めています。
別に全部集めたら、神龍っていうのが好きな願い事を
叶えてくれるとか、そういったことはないのですが。
早くも同じ人形のダブりがかなりあります。
もうすぐペプシマンだらけのスポーツジムの完成です。
空いてる器具はありません。全てペプシマン使用中。
しかし、それと同時にライバルのコカ・コーラも
キャンペーンを行っているのです。
しかも、ピングー!
私ペンギンとイルカ大スキなんです。
いや、好感度上げようとか年上のお姉さまに「かわいい!」
とか思われたいとかっていうナイスな作戦ではありませんよ。
以前から田舎の三宅島でドルフィン・ウォッチングなど
イルカネタに飛びついたり、水族館ではペンギンが見れれば
半日いても飽きないような人間です。
そこへ来てコカ・コーラのキャンペーン。
買うしかないでしょう!
しかもコーラの小さいビンのタイプに付いているので、
お財布にもやさしい、大人買い可能な状況。
先日近所サンクスで発見したので、とりあえず様子見で3本ほど。
ピングーは無かったです。ピンガとロビ(アザラシ)。
あっという間に姉貴にピンガを誘拐されました。
翌日雨が降っていたので姉貴が駅から「迎えに来い。」と
電話してきたので、「迎えに行ってやるからコンビニで
ビンのコーラを何本か買っておけ」と
交換条件で迎えに行く事を快諾。
もちろんピングー目当てでコーラを買わせたのです。
姉貴も昨日私から奪ったピンガが、コーラのオマケと知ってました。
それなのに・・・
なぜ、オマケの付いていないコーラを
3本も買うんだ、あんたは!
現在我が家には、売るほどペプシとビンコーラがあります。
明日サンクスにあるコーラ、買占め入ります!
コメント