ビバ・100円ショップ
2001年6月8日私は100円ショップが大好きです。
いや、むしろ平井 堅の言葉を借りれば「楽園」。
普通の人に言わせれば「なんに使うの?」「邪魔なだけじゃん」という、
心無い一言で片付いてしまう品々ですが、
私にとってみれば 魅力あふれる「お宝アイテム」、
主婦で言えば「隠した事を忘れていたヘソクリ」、
中高生男子で言えば「林の中に捨てられてる紙袋に入ったエロ本」
スーパーマリオで言えば「1UPキノコ」、
いや、最後のは弱いな・・・
まぁともかくちょっとしたワンダーランドなワケですよ。
今日も行って来ましたワンダーランド。
魅力的な品々が私の心を誘惑します。
ガーデニング用品・キッチン用品・食器・工具・置物・文房具。
正直私が見ても「どうやって使うのだろう?」というような
アヤシイ代物も、だいぶある事は否めません。
余計にハートがくすぐられるのも事実ですが・・・
ただ気をつけなければいけない点もあります。
100円というからには、多少の不備がある品物があります。
その際には同じものでも、一番まともなモノを買わなければイケナイと
言う事です。
もしも間違って不完全なモノを買ってしまうと痛い目にあいます。
(i-modeからは見えません、ごめんなさい。)
リンク
コメント